2021.02.23 09:00:00
コンサルティング
【3.19 20:00~生配信】0から考えるSaaSセキュリティ―Chatwork・マキナレコード共催セミナー 特別協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社

2021年3月19日(金)20時より、SaaS プロバイダー / クラウドインフラ・プロバイダー / セキュリティベンダーの3視点から、「SaaS セキュリティの始め方」を紐解くイベント『0 から考える SaaS セキュリティ』をChatwork/マキナレコードの共同開催(特別協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社)により開催します。
イベント概要
SaaS 全盛期の昨今、さまざまな仕組みをクラウドインフラ上で管理し提供することが当たり前になりつつあります。それに伴い、SaaS におけるセキュリティ対策の重要度も増しているかと思います。
しかしながら、SaaS プロバイダーであってもセキュリティ専任でチームを作ることは難しい場合が多いのではないでしょうか?もしくは、今まさにチームを立ち上げたばかりで「何から手をつけるべきか?」に悩まれている方もいらっしゃるかと存じます。
本イベントは、SaaS プロバイダー / クラウドインフラ・プロバイダー / セキュリティベンダーの3視点から、「SaaS セキュリティの始め方」を紐解くイベントです。
0 から考える SaaS セキュリティ
開催日時
2021/03/12 (金) 20:00 〜 22:00
場所
オンライン開催 (YouTube Live)
登壇者
Chatwork株式会社
プロダクト本部 副本部長 田中佑樹氏アマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト 濱 真一氏株式会社マキナレコード
代表取締役 軍司祐介(CISSP, PCI-ISA)参加申込みURL
https://chatwork.connpass.com/event/204499/
本イベントの対象者
– エンジニアバックグラウンドから、セキュリティ担当になった方 / なりたい方
– SaaS プロバイダーで、セキュリティチームの立ち上げに興味のある方
– AWS を用いることで、どのようなセキュリティ対策ができるかを知りたい方
– 各種セキュリティ認証に関して、メリット・デメリットを知りたい方
タイムスケジュール
本イベントのタイムスケジュールは以下を予定しています。
時刻 | 登壇者 | 内容 |
---|---|---|
00:00 – 00:10 | オープニングトーク | |
00:10 – 00:50 | Chatwork 株式会社 田中 祐樹 — 株式会社マキナレコード 軍司 祐介 — Amazon Web Services Japan 濱 真一 | 3社スペシャリストが語る実践セキュリティ・プラクティス (仮) |
00:50 – 01:20 | Amazon Web Services Japan 濱 真一 | SaaS 事業者ならおさえておきたい AWS セキュリティ運用監視 (仮) |
01:20 – 01:50 | 株式会社マキナレコード 軍司 祐介 | 外してはいけないセキュリティの勘所 (仮) |
01:50 – 02:00 | クロージングトーク |
登壇者プロフィール

軍司 祐介
エンジニアのキャリアを経て、セキュリティ専門家としてヤフー株式会社,株式会社ミクシィ,楽天株式会社などでセキュリティ向上に寄与する。 各組織で CSIRT チームの構築や、M&A 時のデューデリを含む各種アセスメント,セキュリティ施策の設計・運用など、セキュリティ分野において 10 年以上の経験を持つ。

田中 佑樹
2013 年に Chatwork 株式会社へ Web エンジニアとしてジョインし、 現在はプロダクト本部の副本部長として、プロダクト開発を効率化するための組織拡大施策に注力している。
Web を中心に開発から設計,プロジェクトマネジメントといった上流工程まで、幅広い経験を持つ。

濵 真一
関西生まれ関西育ち。新卒で入社した神戸の SIer にて Web システム開発チームでサーバサイドエンジニアや、インフラ担当として従事。現在は Amazon Web Services Japan のソリューションアーキテクトとして西日本の ISV / SaaS のビジネスを展開されているお客様を中心に技術的な支援を担当。コンテナ技術を得意としています。
関連記事: