2022.05.31 01:20:06
Threat Report
韓国で高まる、日本や東南アジアへの旅行需要

新型コロナウイルス 世界情勢ダイジェスト
世界の新型コロナニュースを毎日お届け
世界の新型コロナ関連ニュースのヘッドラインをまとめたものを、平日毎日更新しています。
各記事の末尾には情報源のサイトへのリンク(赤字)が貼られています。
リンク先のほとんどが英語のニュースサイト、ブログですが、
クリックについてはあくまでご自身の責任で行っていただくようお願いいたします。
2022年5月30日
ワクチン接種を受けた人数の国・地域別の内訳
一回目、二回目それぞれの接種回数の内訳を報告している国のみが対象です。
*[註]
・濃緑は(通常複数回行う)接種を全て済ませた人の数、薄緑は接種を一部済ませた人の数を表しています。
・”Add Country”を選択すると、日本を含む任意の国のデータを追加で表示させることが可能です。
・情報源は、オックスフォード大などが運営する「Our World in Data」によって照合された公式データです。
ワクチン
南米
イランがベネズエラにワクチンを輸出
ヨーロッパ
ウクライナ戦争であれワクチンであれ、さまざまな問題に関するインド・モディ首相の意見を世界は求めている:Shah氏
MyTimesNow – May 29 2022 19:41
ギリシャの医療従事者における、ファイザー/ビオンテック製mRNAワクチンによるブースター接種(3回目)後の抗体価の大幅上昇
MDPI Publishing – May 30 2022 00:00
変異株
中国、オミクロン亜系統BA.5の初の輸入感染例を報告
ウルグアイ オミクロン亜系統の影響でコロナ感染者数が増加
PLEnglish.com – May 29 2022 15:34
韓国の新規コロナ感染者数は4か月前と同程度の低水準に、オミクロンの勢いが減速する中
The Korea Times News – May 30 2022 01:41
中国、オミクロンBA.5の初の輸入感染例を報告
Teller Report – May 30 2022 00:48
南アフリカ 各種オミクロン株は非常に感染力が強く、国民の97%が抗体を有していたにもかかわらず第5波が発生した
渡航ルール
ヒースロー空港・ガトウィック空港:フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、ドイツ、ギリシャ、トルコの最新渡航ルール
コロナロックダウンを経て、再び旅行へ:ノルウェーでの冒険
旅行関連ニュースまとめ:2022年5月23〜27日
Travel Industry Today – May 29 2022 23:07
米領ヴァージン諸島、米国人に対する渡航ルールをすべて撤廃
Caribbean Journal – May 29 2022 20:58
モロッコがコロナ渡航規制を緩和
Bellingham Herald – May 30 2022 09:11
オランダの国境警察は昨年、1,400件を超える偽造渡航文書を押収
Schengen Visa – May 30 2022 10:26
南アフリカの最新版コロナ渡航ルール
Businesstech.co.za – May 30 2022 09:29
キプロスが渡航規制を撤廃
NewsInCyprus.com – May 30 2022 09:57
ナイジェリア エミレーツ航空が首都アブジャの主要旅行代理店を招いて旅行イベントを主催、シニアVPは同国への注力を改めて表明
Business Journal Nigeria – May 30 2022 09:51
韓国で高まる、日本や東南アジアへの旅行需要 規制が解除される中
THE DONG-A ILBO – May 30 2022 00:48
サイバー関連の話題
ドイツ・ハンブルクを拠点とする諸チームがコロナや気候変動への対処法を発表
Hamburg Invest – May 30 2022 04:22
翻訳元サイトについて
情報ソースは、OSINT特化型インテリジェンス収集・分析ツール「Silobreaker」が自動生成する新型コロナウイルス関連ニュースのハイライト(英語)です。
本ページでは、これを翻訳してお届けしています。
翻訳元: COVID-19 Threat Alert
https://www.silobreaker.com/silobreaker-covid-19-alert-30-may-2022/
Silobreakerについて
Silobreakerは、日々ウェブに更新されていく大量の情報を読み解くことを求められる意思決定者やインテリジェンス専門家を支援する、強力なOSINTツールです。
インテリジェンスツール”Silobreaker”で見える世界
以下の記事で、インテリジェンスツール「Silobreaker」について紹介しています。