サイバーアラートについて
サイバーセキュリティ最新ニュースのまとめを平日毎日更新。
各見出しの末尾に、情報源のWebサイトへのリンク(赤字)が貼られています。
なお、リンク先のほとんどが、英語のニュースサイトやブログですが、クリックについてはあくまで自己責任で行っていただくようお願いいたします。
2022年3月26日
ハイライト
厳選された情報源における、過去24時間のサイバー関連の議論や主要ニュースです。
世界初のデジタル兵器「Stuxnet」
Reverse Engineering – Mar 25 2022 12:31
「中国の脅威アクターScarabがウクライナを標的に」 CERT-UAが注意喚起
Security Affairs – Mar 25 2022 15:29
ハッキンググループ「Mustang Panda」がウクライナ侵攻と新型コロナを悪用してマルウェア拡散
The Record – Mar 25 2022 13:57
2022-03-21 – Cobalt StrikeとMars Stealerを伴うHancitorへの感染
Malware-Traffic-Analysis – Mar 26 2022 01:15
マルウェアShadowPadのインフラストラクチャの進化を追う
Medium Cybersecurity – Mar 25 2022 16:55
マルウェアRacoon Stealer、ウクライナ戦争を理由にオペレーションを停止
Bleeping Computer – Mar 25 2022 18:22
ボットネットPurple Foxは新しい感染の手法を利用、ツールを拡充
Trend Micro Research News Perspectives – Mar 25 2022 12:53
アジアの組織を狙う中国アクターStorm CloudのマルウェアGIMMICK、macOS版が発見される
アノニマスがロシア中央銀行のデータ28GBをリーク Hackread.comが流出データを確認
Googleが求職者や暗号資産関連企業を狙ったハッカーを撃退(CVE-2022-0609)
ZDNet Security – Mar 25 2022 11:16
Spokane Regional Health Districtで、またフィッシング被害
Seclists.org – Data Loss – Mar 25 2022 14:16
英国防省が兵士募集システムをオフラインに、データ漏洩を認める
Seclists.org – Data Loss – Mar 25 2022 14:17
EUのWebサイトに侵入した話
Medium Cybersecurity – Mar 25 2022 12:15
アノニマス、ロシア中央銀行から盗んだデータ28GBをリーク
Security Affairs – Mar 25 2022 22:22
Google Chromeの緊急アップデート、攻撃で使用されるゼロデイ脆弱性を修正(CVE-2022-1096)
Bleeping Computer – Mar 25 2022 19:10
GoogleがChromeを緊急アップデート、盛んに悪用されるゼロデイ脆弱性にパッチ(CVE-2022-1096)
The Hacker News – Mar 26 2022 02:11
北朝鮮ハッカー、Chromeの脆弱性を悪用して報道機関やソフトウェアベンダーなどの従業員を標的に(CVE-2022-0609)
The Record – Mar 25 2022 18:28
Chromeの緊急アップデート、盛んに悪用されるゼロデイ脆弱性を修正(CVE-2022-1096)
Security Affairs – Mar 25 2022 20:15
ハッキンググループLapsus$のリーダーは10代である可能性 複数の調査員が指摘
Seclists.org – Data Loss – Mar 25 2022 14:16
LAPSUS$のリーダーと疑われる10代、父親は「ゲームをやっていると思った」という呑気っぷり 「コンピューターを使わせないようにする」とも
Graham Cluley – Mar 25 2022 17:16
2022年3月27日
ハイライト
thedarkoverlordのハッキング被害について通知せず保険会社に訴えられた法律事務所の審理が来週始まる
DataBreaches.net – Mar 26 2022 11:55
ここに掲載されている内容は、信頼できる情報源に基づいて作成されていますが、その正確性、完全性、網羅性、品質を保証するものではなく、Silobreakerはそのような内容について一切の責任を負いません。読者の皆様におかれましては、ここに掲載されている内容をどのように評価するかは、ご自身で判断していただく必要があります。
翻訳元サイトについて
情報ソースは、OSINT特化型インテリジェンス収集・分析ツール「Silobreaker」が自動生成するサイバーセキュリティニュースのハイライト(英語)です。
本ページでは、これを翻訳してお届けしています。
翻訳元 : Daily Cyber Alert
[26日] https://www.silobreaker.com/silobreaker-cyber-alert-26-march-2022/
[27日] https://www.silobreaker.com/silobreaker-cyber-alert-27-march-2022/
Silobreakerについて
Silobreakerは、日々ウェブに更新されていく大量の情報を読み解くことを求められる意思決定者やインテリジェンス専門家を支援する、強力なOSINTツールです。
インテリジェンスツール”Silobreaker”で見える世界
以下の記事で、インテリジェンスツール「Silobreaker」について紹介しています。
https://codebook.machinarecord.com/6077/