対ロシア制裁により石油流出の脅威が高まっている:海上保険会社が警告 | Codebook|Security News
Codebook|Security News > Articles > Threat Report > 対ロシア制裁により石油流出の脅威が高まっている:海上保険会社が警告

Threat Report

Silobreaker-RussiaUkraineAlert

対ロシア制裁により石油流出の脅威が高まっている:海上保険会社が警告

佐々山 Tacos

佐々山 Tacos

2023.04.03

ロシア-ウクライナ・インサイトアラートについて

ロシア-ウクライナ戦争に関連する最新ニュースのまとめ平日毎日更新しています。

各見出しの末尾に、情報源のWebサイトへのリンク(赤字)が貼られています。

なお、リンク先のほとんどが、英語のニュースサイトやブログですが、クリックについてはあくまで自己責任で行っていただくようお願いいたします。

 

アラート発出日:2023年4月3日9:00(日本標準時)

注目のニュース

対ロシア制裁により石油流出の脅威が高まっている、海上保険会社が警告 – Financial Times

OltNews – Apr 02 2023 14:16

対ロシア制裁の影響で第三者賠償責任補償を受けられない船舶が多数増加したことから、悲惨な原油流出のリスクが高まっていると、世界最大級の海上保険会社Gard(ノルウェー)の最高責任者Rolf Thore Roppestad氏が警告。Roppestad氏は、十分な賠償責任補償がなければ原油流出が発生した際に「誰も後始末を手伝ってはくれないだろう」と述べ、社会的・環境的な災害が差し迫っているとして全員が関心を寄せるべきだと指摘している。

海上貿易において不可欠なのがP&I保険であり、これが世界の港に入港するための条件となっている。そして世界の外航船の船腹量の9割以上の保険を、国際P&Iグループというグループが引き受けている。しかしRoppestad氏はフィナンシャル・タイムズ紙によるインタビューの中で、ロシアによるウクライナ侵攻以後、国際P&Iグループの補償を受けずに海上貿易を行う船舶が「数千隻」増えたと見積もった。

これらの船舶にはいわゆる「ゴーストフリート(幽霊船)」と呼ばれる、西側諸国の制裁を回避するためにロシアによって集められた古いタンカーも含まれる。こういった船舶の多くが、ロシアや中東の他のP&I保険会社を利用しているという。

Roppestad氏は国際P&Iグループに属さない保険会社の流出事故などへの対応能力や信頼性に懸念を示している。またその上で、万が一原油流出事故が発生した際に、「誰もお金を支払わない」という最悪のシナリオにつながるリスクがかなり高まっていると指摘した。

サイバー・情報戦

サイバー・情報戦に関するインシデントや分析。

制裁

政府による制裁やその影響、およびロシア政府による制裁対抗策。

ゼレンスキー大統領、新たな対ロ制裁に署名

CGTN – Apr 02 2023 16:29

 

Point of Order:ニュージーランド、対ロシア制裁を強化する一方で英国のCPTPP参加を歓迎

KiwiBlog – Apr 02 2023 10:33

影響を受けるセクター

ロシア-中国関係

中国による注目すべき議論や措置・行動。

 

概要:中国国家主席のロシア訪問

The Nation Pakistan – Apr 03 2023 06:10

 

ロシアと中国の関係の深まりは西側の利益を脅かすのか?

Yahoo! 7 Finance – Apr 03 2023 05:04

 

中東におけるロシアと中国の役割の変化

North Press Agency – Apr 03 2023 02:31

 

在宅勤務契約がロシア・中国に対抗しようとする軍需企業を震撼させる

Biz.Crast.net – Apr 02 2023 22:30

 

マクロン大統領はロシアへの支援めぐり中国に警告へ、スペインは習氏にゼレンスキー氏との対話を促す

SpaceWar.com – Apr 02 2023 22:11

 

チェコ政府、ロシア・ウクライナに関する中国の仲介に異存なし

Yahoo! News – Apr 02 2023 21:15

 

チェコの国防相:中国によるウクライナ和平の仲介に異存なし

Radio Prague – Apr 02 2023 20:37

 

米戦略軍司令官コットン氏、ロシア・中国の核脅威について警告 — ただし冷静に

Omaha World-Herald – Apr 02 2023 20:13

 

米国が中国・ロシアと戦争することは避けられないものではない

The Mindanao Examiner – Apr 02 2023 15:05

 

中国は、ウクライナにおけるロシアの損失とその利益から教訓を得る

Japan Times – Apr 02 2023 12:53

 


ここに掲載されている内容は、信頼できる情報源に基づいて作成されていますが、その正確性、完全性、網羅性、品質を保証するものではなく、Silobreakerはそのような内容について一切の責任を負いません。読者の皆様におかれましては、ここに掲載されている内容をどのように評価するかは、ご自身で判断していただく必要があります。


翻訳元について

情報ソースは、OSINT特化型インテリジェンス収集・分析ツール「Silobreaker」が自動生成するロシア-ウクライナ戦争関連ニュースのハイライト(英語)です。

毎週木曜日に公開されるウィークリー版アラートについては、以下のページ(英語)からご覧いただくことが可能です。なお、本ページでは、弊社で独自にカスタマイズしたデイリー版を翻訳してお届けしています。

 

参考:Russia-Ukraine Insights Alert​

 

Silobreakerについて

Silobreakerは、日々Webに更新されていく大量の情報を読み解くことを求められる意思決定者やインテリジェンス専門家を支援する、強力なOSINTツールです。

インテリジェンスツール”Silobreaker”で見える世界

以下の記事で、インテリジェンスツール「Silobreaker」について紹介しています。

インテリジェンスツール”Silobreaker”で見える世界


Special Feature特集記事

Cyber Intelligenceサイバーインテリジェンス

Security情報セキュリティ