ロシア-ウクライナ・インサイトアラートについて
ロシア-ウクライナ戦争に関連する最新ニュースのまとめを平日毎日更新しています。
各見出しの末尾に、情報源のWebサイトへのリンク(赤字)が貼られています。
なお、リンク先のほとんどが、英語のニュースサイトやブログですが、クリックについてはあくまで自己責任で行っていただくようお願いいたします。
アラート発出日:2023年2月7日9:00(日本標準時)
注目のニュース
アノニマス、ロシアのISPのConvexから128GBのデータをリーク
ハクティビストグループ「アノニマス」のアフィリエイトである「Caxxii」が、ロシアの主要インターネットプロバイダーConvexのデータ128GB分を公開し、「ロシア政府による違法な国民監視活動」とされるものを明らかにしたという。こうした監視活動は無許可の盗聴やスパイ行為、令状なしの市民監視などに分類され、同国の法律に違反している。
このConvexのデータは、ロシア政府がどのように国民のインターネット使用・電話使用をスパイしているかについてを暴き出し、ロシア連邦保安庁が運営する監視プログラム「Green Atom」(とアノニマスが主張するもの)についての未だ明かされていない詳細を独占的に暴く内容のデータだとされている。アノニマスによれば、Green Atomとは、ロシア国民や民間企業のネット上での活動を監視するための監視機器を導入・保持するプログラムなのだという。今回リークされたデータには、同プロジェクトの標的となったロシア企業の顧客数千人に関する記録も含まれているとのこと。
HackReadの報道記事が公開された時点で、このリークデータはDDoSecretsの公式サイトで入手可能な状態になっていたそう。
サイバー・情報戦
サイバー・情報戦に関するインシデントや分析。
英シンクタンク、サイバー戦争におけるロシアのウクライナに対する優位性を指摘
アノニマス、ロシアのISPのConvexから128GBのデータをリーク
なぜロシアのサイバー攻撃は失敗しているのか
Pehal News – Feb 06 2023 12:22
なぜロシアのサイバー攻撃は失敗しているのか
Livemint.com – Feb 06 2023 12:19
制裁
政府による制裁やその影響、およびロシア政府による制裁対抗策。
ウクライナ政府の対ロシア原子力産業制裁は何をもたらし得るか – Teller Report
制裁を受けたロシアの金融機関の主要株主、ユーロ債を買い戻しへ-ロイター
カナダ、ロシアのプロパガンダを行う者を追加制裁:38個人と16団体が対象に
Sanctions & Export Controls Update – Feb 07 2023 06:45
EUの禁輸措置が発効され、ロシアの燃料油が東へ向かう
MSN Australia – Feb 07 2023 06:16
制裁によりロシア製兵器の品質が低下、ウクライナ政府高官が指摘
Yahoo! News – Feb 07 2023 05:35
米国、ロシア航空に対する制裁措置の実施をトルコに要請
Aviation International News – Feb 07 2023 04:00
NSDCの制裁リスト、ロシアの原子力産業企業200社を含む
Ukrinform News – Feb 07 2023 03:07
西側諸国の新たな石油制裁は、ロシアに「より深刻な影響」を与えるだろう
Pehal News – Feb 07 2023 02:29
ロシアとイラク、ウクライナ紛争をめぐる米国の制裁について議論
Shafaqna English – Feb 07 2023 02:20
フランス、ロシアが西側諸国の制裁圧力に抵抗できていることを認める
News Front – Feb 07 2023 02:12
影響を受けるセクター
グローバル産業に関する注目すべき議論、講じられた措置、影響。
ロシア-中国関係
中国による注目すべき議論や措置・行動。
ロシアの極東地域は中国のための原料供給用植民地になりつつある
Jamestown Foundation – Feb 07 2023 07:37
中国がロシアへ軍事技術を送付|Dellは6,000人超を解雇予定、先行きが不透明な中:NTD Business(2月6日)
The Epoch Times – RSS – Feb 07 2023 06:50
ブリンケン米国務長官の中国訪問と、ロシア政府による習近平氏のロシア訪問の発表
Modern Diplomacy – Feb 07 2023 06:36
南アフリカは中国・ロシアの戦艦との「奇妙な」海軍演習を主催予定
Epoch Times – Feb 07 2023 04:37
ロシア・コミ共和国でのチタン鉱床開発に中国が参加へ
Mining Technology – Feb 07 2023 02:17
書簡:在りし日の帝国に思いを馳せるロシアと中国
Business Live South Africa – Feb 06 2023 22:38
米国の対中国・ロシア戦略には依然として矛盾が混在
UkTimeNews.com – Feb 06 2023 22:31
ロシア第2の証券取引所SPB取引所、中国株35銘柄を新たに扱い始める予定
米バイデン大統領の一般教書演説は経済、ロシア、中国関連の課題に関する話題が中心になる見込み
ここに掲載されている内容は、信頼できる情報源に基づいて作成されていますが、その正確性、完全性、網羅性、品質を保証するものではなく、Silobreakerはそのような内容について一切の責任を負いません。読者の皆様におかれましては、ここに掲載されている内容をどのように評価するかは、ご自身で判断していただく必要があります。
翻訳元について
情報ソースは、OSINT特化型インテリジェンス収集・分析ツール「Silobreaker」が自動生成するロシア-ウクライナ戦争関連ニュースのハイライト(英語)です。
毎週木曜日に公開されるウィークリー版アラートについては、以下のページ(英語)からご覧いただくことが可能です。なお、本ページでは、弊社で独自にカスタマイズしたデイリー版を翻訳してお届けしています。
Silobreakerについて
Silobreakerは、日々ウェブに更新されていく大量の情報を読み解くことを求められる意思決定者やインテリジェンス専門家を支援する、強力なOSINTツールです。
インテリジェンスツール”Silobreaker”で見える世界
以下の記事で、インテリジェンスツール「Silobreaker」について紹介しています。