2023.03.16 12:09:45
Threat Report
ロシアはウクライナ以外に対してもさらなるランサムウェア攻撃を計画する可能性がある、とマイクロソフトが警告

ロシア-ウクライナ・インサイトアラートについて
ロシア-ウクライナ戦争に関連する最新ニュースのまとめを平日毎日更新しています。
各見出しの末尾に、情報源のWebサイトへのリンク(赤字)が貼られています。
なお、リンク先のほとんどが、英語のニュースサイトやブログですが、クリックについてはあくまで自己責任で行っていただくようお願いいたします。
アラート発出日:2023年3月16日9:00(日本標準時)
注目のニュース
ロシアはウクライナ以外に対してもさらなるランサムウェア攻撃を計画する可能性がある、とマイクロソフトが警告
CERT-EU – Latest News – RSS – Mar 16 2023 04:33
マイクロソフトは、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)とのつながりを持つハッキンググループがウクライナ内外を狙ってさらなるランサムウェア攻撃を仕掛ける可能性があると警告。
マイクロソフトの脅威インテリジェンスレポートによると、ハッキンググループ 「Iridium」(Sandwormとしても知られる)は新たな破壊的キャンペーンに向けて準備を行っているとみられるという。
同社は、2022年10月のポーランドおよびウクライナの運輸サービスを狙ったランサムウェア攻撃は今後のさらなる攻撃に向けての「観測気球」だった可能性がある、と指摘している。また、この攻撃は、ウクライナ国外へとハッキング攻撃の範囲が広がっていく「前兆」だったともされる。
マイクロソフトのレポートはこちら:A year of Russian hybrid warfare in Ukraine
ロシアのサイバースパイグループがEUの情報交換システムを悪用、政府狙った攻撃キャンペーンで
Security Week – Mar 15 2023 22:29
ロシアとの関連が指摘されるサイバースパイグループAPT29がヨーロッパ諸国の使用する正規の情報交換システムを悪用しているのが観測された。APT29はロシア対外情報庁(SVR)から支援されていると考えられるAPTアクターで、Cozy Bear、the Dukes、Nobelium、Yttriumといった呼び名でも知られる。
BlackBerryが観測した最近のキャンペーンでは、APT29は有害ドキュメントを添付したフィッシングメールを送信していた。この際ルアーとして使われたのが、ポーランド外務省による最近の米国訪問の話題や、LegisWriteやeTrustExなどの情報交換システムだったという。LegisWriteとeTrustExは、ヨーロッパ諸国の政府の間で情報やデータを共有する際に使われる公式サービス。
BlackBerryは、ポーランド・米国間の協議内容が戦争の話題立ったことや、EU内での文書共有に使われるオンラインシステムが悪用されたことを踏まえ、今回のAPT29のキャンペーンの標的は西側諸国、特に、ウクライナを支援しているヨーロッパ西部の国々だろうと考えているとのこと。
サイバー・情報戦
サイバー・情報戦に関するインシデントや分析。
「ロシアのウクライナにおける春の攻勢はサイバー攻撃を含む可能性」とマイクロソフト
CERT-EU – Latest News – RSS – Mar 16 2023 05:07
ロシア軍とのつながりを持つハッカーら、ヨーロッパの軍やエネルギー関連企業を標的としスパイ行為を実施か:報道
ロシア人による化学兵器使用を撮影した「特殊軍事作戦志願者」をハッカーらが発見
制裁
政府による制裁やその影響、およびロシア政府による制裁対抗策。
米上院議員がウクライナ戦争下のロシアの総主教への制裁措置を提案
Washington Examiner – Mar 16 2023 06:50
ロシアの進化する制裁回避の取り組みとの闘い
Miller & Chevalier – Mar 16 2023 05:15
制裁に違反してロシアの武器メーカーに機械を販売したとして、ウクライナの監視機関がハースを非難
Road & Track – Mar 16 2023 02:30
ロシア産の石油に対する制裁で同国の収入が激減、西側後援のIEAが発見
欧州陸上競技連盟、ロシアとベラルーシの選手に対する制裁を継続実施
TASS ENGLISH – Mar 16 2023 00:05
世界:制裁のウィークリーアップデート – ウクライナとロシアの紛争 – 2023年2月27日 – Mayer Brown
Mondaq – RSS – Mar 15 2023 23:15
ロシアから米国へのウラン輸入が制裁で打ち切られる可能性も、他の選択肢あり
Yahoo! Finance – Mar 15 2023 22:13
対ロシア制裁 – 制裁から1年、企業が最新情報を入手するための課題
Edinburgh Chamber of Commerce – Mar 15 2023 21:16
ロシア、政府関係者と公務員の渡航制限を強化:「おそらく逃亡や離反を防ぐため」 | ウクライナ・ロシアの戦争
TakeToNews – Mar 15 2023 17:51
英国情報機関:ロシア政府関係者は厳しい海外渡航制限の対象に
影響を受けるセクター
ロシア-中国関係
中国による注目すべき議論や措置・行動。
ロシア・中国・イランがアラビア海で3か国の海軍演習を開始
The Press Reporter – Mar 16 2023 08:15
「防衛予算が低いと英国はロシアと中国に翻弄される」と英国会議員らが警告
Yahoo! Sports – Mar 16 2023 06:33
「ロシア・中国との軍事演習は南アフリカ海軍に利益をもたらした」とモディセ国防相
Citizen.co.za – Mar 16 2023 06:23
英国が中国とロシアの脅威に対抗する試み 経済的苦境の中
MetalsNews.com – Mar 16 2023 03:02
ロシア、中国、イランが合同海上軍事演習を開始
米国人の60%が、ロシアよりも中国の方が大きな脅威だと考えている
Yahoo! News – Mar 16 2023 03:52
ロシア産石油:2月にインドの輸入量が中国を上回る
Northlines – RSS – Mar 16 2023 03:47
中国はウクライナでロシアを有利にする武器を持っている – なぜロシアへ供与しないのか?
ここに掲載されている内容は、信頼できる情報源に基づいて作成されていますが、その正確性、完全性、網羅性、品質を保証するものではなく、Silobreakerはそのような内容について一切の責任を負いません。読者の皆様におかれましては、ここに掲載されている内容をどのように評価するかは、ご自身で判断していただく必要があります。
翻訳元について
情報ソースは、OSINT特化型インテリジェンス収集・分析ツール「Silobreaker」が自動生成するロシア-ウクライナ戦争関連ニュースのハイライト(英語)です。
毎週木曜日に公開されるウィークリー版アラートについては、以下のページ(英語)からご覧いただくことが可能です。なお、本ページでは、弊社で独自にカスタマイズしたデイリー版を翻訳してお届けしています。
Silobreakerについて
Silobreakerは、日々Webに更新されていく大量の情報を読み解くことを求められる意思決定者やインテリジェンス専門家を支援する、強力なOSINTツールです。
インテリジェンスツール”Silobreaker”で見える世界
以下の記事で、インテリジェンスツール「Silobreaker」について紹介しています。